トップ
>
そんかてい
ふりがな文庫
“そんかてい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
孫火庭
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
孫火庭
(逆引き)
恰度
(
ちょうど
)
そのころ、彼には
鳥渡
(
ちょっと
)
気懸
(
きがか
)
りな事件が生じた。それは
家扶
(
かふ
)
の
孫火庭
(
そんかてい
)
が、一週間ばかりというものは、行方不明になったことだった。彼に行かれては、漢青年は
浮木
(
ふぼく
)
にひとしかった。
西湖の屍人
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
その頃、彼は故郷の杭州を亡命して、
孫火庭
(
そんかてい
)
という
家扶
(
かふ
)
と共に、大日本の東京に、日を送っていた。日本へ渡ったときは、まだ小さい少年だったので、日本語を覚えるのに余り苦労をしなかった。
西湖の屍人
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
そんかてい(孫火庭)の例文をもっと
(1作品)
見る