トップ
>
じんぐうじまさもろ
ふりがな文庫
“じんぐうじまさもろ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
神宮寺正師
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
神宮寺正師
(逆引き)
正成のそばには、松尾刑部、
神宮寺正師
(
じんぐうじまさもろ
)
、
安間了現
(
やすまりょうげん
)
など六、七人の同族がかこんでいた。
私本太平記:04 帝獄帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
水をふくんだ縄ばたきを持った兵が近くに落ちた
火箭
(
ひや
)
をすぐたたき消している。正成は歩いて、ひがし足場の松尾
季綱
(
すえつな
)
と、西足場の
神宮寺正師
(
じんぐうじまさもろ
)
、そのほかの
塁
(
るい
)
へむかって、初めてこう号令した。
私本太平記:07 千早帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
正成の弟正季、一族の
神宮寺正師
(
じんぐうじまさもろ
)
、佐備正安らの河内きッての精鋭は
私本太平記:05 世の辻の帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
じんぐうじまさもろ(神宮寺正師)の例文をもっと
(3作品)
見る