“しょうそ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
小蘇50.0%
湘楚50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「なるほど、小蘇しょうそ学士の吹挙すいきょだけあって、この書生なら、当家の近習きんじゅに加えても恥しくはないな」
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「はて、どうしよう。小蘇しょうそ学士め、ていよく俺を追っ払うため、寄りつけもしないこんな王家へなど、紹介したのかもしれねえぞ。……ええ、ままよ。物事は当って砕けろだ」
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
高は、小蘇しょうそ学士の門をたたいた。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
わたくしはの人で、こうという姓の者でございます。父はこころざしの高い人物として、湘楚しょうそのあいだに知られて居りましたが、山林に隠れて富貴栄達ふっきえいたつを望みませんでした。