トップ
>
しゃらそうじゅ
ふりがな文庫
“しゃらそうじゅ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
娑羅双樹
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
娑羅双樹
(逆引き)
祇園精舎
(
ぎおんしょうじゃ
)
の鐘の声、諸行無常の
響
(
ひびき
)
あり。
娑羅双樹
(
しゃらそうじゅ
)
の花の色、
盛者
(
しょうじゃ
)
必衰の
理
(
ことわり
)
をあらわす。おごれる人も久しからず、唯、春の夜の夢のごとし。
猛
(
たけ
)
きものもついにはほろびぬ、
偏
(
ひとえ
)
に風の前の
塵
(
ちり
)
に同じ。
現代語訳 平家物語:01 第一巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
しゃらそうじゅ(娑羅双樹)の例文をもっと
(1作品)
見る