トップ
>
しだとほたふみのかみ
ふりがな文庫
“しだとほたふみのかみ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
志太遠江守
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
志太遠江守
(逆引き)
永禄二年正月
俄
(
には
)
かに
浅沼
(
あさぬま
)
郡
檜垣御坊
(
ひがきごばう
)
の宗徒共を御退治
可有由仰出
(
あるべきよしおほせいだ
)
され、
志太遠江守
(
しだとほたふみのかみ
)
に三千餘騎の兵を附て征伐に向はせける。
武州公秘話:01 武州公秘話
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
しだとほたふみのかみ(志太遠江守)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しだとおとうみのかみ