トップ
>
しかのぶざえもん
ふりがな文庫
“しかのぶざえもん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
鹿野武左衛門
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鹿野武左衛門
(逆引き)
鹿野武左衛門
(
しかのぶざえもん
)
の『
鹿
(
しか
)
の
巻筆
(
まきふで
)
』(巻三、第三話)に、
堺町
(
さかいちょう
)
の芝居で馬の脚になった男が
贔屓
(
ひいき
)
の歓呼に答えて「いゝん/\と
云
(
いい
)
ながらぶたいうちをはねまわつた」
駒のいななき
(新字新仮名)
/
橋本進吉
(著)
しかのぶざえもん(鹿野武左衛門)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しかのぶざゑもん