トップ
>
さいとうかもんのすけ
ふりがな文庫
“さいとうかもんのすけ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
斎藤掃部助
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
斎藤掃部助
(逆引き)
義元のまわりには、幕将
庵原将監
(
いはらしょうげん
)
がいた。その
甥
(
おい
)
の
同苗
(
どうみょう
)
庄次郎がいた。侍大将
落合長門
(
おちあいながと
)
がいた。
近習頭
(
きんじゅうがしら
)
沢田長門守、
斎藤掃部助
(
さいとうかもんのすけ
)
、関口越中守などもいた。その他
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
右側には、一族の
斎藤掃部助
(
さいとうかもんのすけ
)
、
牟礼主水正
(
むれもんどのしょう
)
などの姿の見える端に、松平元康も坐っていた。
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
牟礼主水正
(
むれもんどのしょう
)
、
庵原将監
(
いはらしょうげん
)
、
斎藤掃部助
(
さいとうかもんのすけ
)
なども、ひとしく口を
緘
(
かん
)
していた。
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
さいとうかもんのすけ(斎藤掃部助)の例文をもっと
(1作品)
見る