“ごうまんふそん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
傲慢不遜85.7%
豪慢不遜14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その時、傲慢不遜ごうまんふそんの大月玄蕃は、片手に木剣を引ッさげたまま、鳴りを鎮めた福知山方の桟敷に向って真ッ赤な大口を開け、矢来の果てまで届く大音声で
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
かれは先年団十郎が大阪梅田の劇場に乗込んだときに、先輩の団十郎に対してすこぶる傲慢不遜ごうまんふそんの態度があったのみか、舞台の上で団十郎と顔をあわせることを拒んだ。
明治劇談 ランプの下にて (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
想い出すと彼はいつも人に対して城内の新聞ニュウスを語る時、長煙管を銜えて豪慢不遜ごうまんふそんの態度を示していたが、これは実に不埒なことで、今度の犯法はんぽうについてもいくらか小気味好く思われた。
風波 (新字新仮名) / 魯迅(著)