トップ
>
こうしんとう
ふりがな文庫
“こうしんとう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
庚申塔
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
庚申塔
(逆引き)
東の空に光る宵の明星をめあてに、
只管
(
ひたすら
)
に二里ばかり歩きつづけましたが、そこで一筋の広い道が東から来て
筋違
(
すじか
)
いになるところの
庚申塔
(
こうしんとう
)
の前に立って、行先に迷うていました。
大菩薩峠:07 東海道の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
馬頭観音
(
ばとうかんのん
)
もしくは
庚申塔
(
こうしんとう
)
などを立てるのと同じく、しかも何の不思議かと問えば、たいていは山の神に不意に行逢うた、怖ろしいので気絶をしたという類で、その姿はまぼろしにもせよ
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
こうしんとう(庚申塔)の例文をもっと
(2作品)
見る