トップ
>
こうさんにん
ふりがな文庫
“こうさんにん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
降参人
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
降参人
(逆引き)
……父がごれんみんをもって命を
助
(
たすか
)
り、
降参人
(
こうさんにん
)
となっておん旗本に加わったのは、おのれの命ひとつが惜しかったからではない、この
君
(
きみ
)
こそ天下の仕置たるべき人
死処
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
すぐる
永禄
(
えいろく
)
九年(一五六六)におみかた申してより、いつの
戦
(
たたかい
)
にもご馬前のはたらきかなわず、家中の人びとからは絶えずに
降参人
(
こうさんにん
)
、ごれんみんの者という眼で見られております
死処
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
こうさんにん(降参人)の例文をもっと
(1作品)
見る