トップ
>
くろよこしま
ふりがな文庫
“くろよこしま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
黒横縞
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
黒横縞
(逆引き)
九時二十分頃、呂昇が出て来て
金屏風
(
きんびょうぶ
)
の前の
見台
(
けんだい
)
に
低頭
(
ていとう
)
した。
連
(
つ
)
れ
弾
(
びき
)
は弟子の
昇華
(
しょうか
)
。二人共時候にふさわしい白地に太い
黒横縞
(
くろよこしま
)
段だらの
肩衣
(
かたぎぬ
)
を着て居る。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
くろよこしま(黒横縞)の例文をもっと
(1作品)
見る