トップ
>
きつかふがすり
ふりがな文庫
“きつかふがすり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
亀甲綛
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
亀甲綛
(逆引き)
亀甲綛
(
きつかふがすり
)
の書生羽織に、
縞
(
しま
)
の
唐桟
(
たうざん
)
を重ね、袖だゝみにして折り懸け、
長襦袢
(
ながじゆばん
)
の色の紅梅を見るやうなは
八口
(
やつくち
)
のところに美しくあらはれて、朝に晩に肌身に着けるものかと考へると
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
きつかふがすり(亀甲綛)の例文をもっと
(1作品)
見る