トップ
>
きうと
ふりがな文庫
“きうと”の漢字の書き方と例文
語句
割合
旧堵
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
旧堵
(逆引き)
将門、官府を恐るゝがゆゑに、急に上京して、天裁を仰ぎ、事実、明白となつて、帰国をゆるされ、
旧堵
(
きうと
)
に帰る。
平の将門
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
仍
(
よ
)
つて早く返し
遣
(
や
)
る者なりとなれば、
旧堵
(
きうと
)
に帰着し、兵事を忘却し、弓弦を
綬
(
ゆる
)
くして安居しぬ。
平将門
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
きうと(旧堵)の例文をもっと
(2作品)
見る