トップ
>
からかさは
ふりがな文庫
“からかさは”の漢字の書き方と例文
語句
割合
唐傘張
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
唐傘張
(逆引き)
あの
軽禄
(
けいろく
)
のご家人などが、
楊子削
(
ようじけず
)
りや
唐傘張
(
からかさは
)
りや、門に立って
謡
(
うたい
)
をうたうことによって、生活を立てて行くように、私も楊子を削りましょうし、唐傘張りもいたしましょうし
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
世の常の浪人のする
唐傘張
(
からかさは
)
りや、
竹刀
(
しない
)
けずりとはちがって、オランダの辞書と、イギリスの辞書とをてらしあわせて、しきりに筆写を試みているので、この内職には相当の学力と労力とを要するが
大菩薩峠:22 白骨の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
からかさは(唐傘張)の例文をもっと
(2作品)
見る