トップ
>
かくぶつ
ふりがな文庫
“かくぶつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
杜父魚
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
杜父魚
(逆引き)
そして、皿の
肴
(
さかな
)
には、
霰
(
あられ
)
の降るときは水面に浮き跳ねて悦ぶという琵琶湖の
杜父魚
(
かくぶつ
)
を使って空揚げにしてあるなぞは、料理人になかなか油断のならない用意あるがことを
懐
(
おも
)
わせた。
河明り
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
かくぶつ(杜父魚)の例文をもっと
(1作品)
見る