トップ
>
おつゆう
ふりがな文庫
“おつゆう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
乙由
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
乙由
(逆引き)
俳句は享保に至りて芭蕉門の英俊多くは死し、
支考
(
しこう
)
、
乙由
(
おつゆう
)
らが
残喘
(
ざんぜん
)
を保ちてますます俗に堕つるあるのみ。明和以後
枯楊櫱
(
こようひこばえ
)
を生じて漸く春風に吹かれたる俳句は天明に至りてその盛を極む。
俳人蕪村
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
俳句は享保に至りて芭蕉門の英俊多くは死し、支考、
乙由
(
おつゆう
)
らが
残喘
(
ざんぜん
)
を保ちてますます俗に
堕
(
お
)
つるあるのみ。明和以後
枯楊孽
(
こようげつ
)
を生じてようやく春風に吹かれたる俳句は天明に至りてその盛を
極
(
きわ
)
む。
俳人蕪村
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
おつゆう(乙由)の例文をもっと
(2作品)
見る