トップ
>
おおよくばり
ふりがな文庫
“おおよくばり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
大慾張
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大慾張
(逆引き)
仲直りをして、ちょいと悪党な処を見せて、そこらで思い着かれようという際限のない
大慾張
(
おおよくばり
)
、源次は源次だけの
考
(
かんがえ
)
で、既に今夜
印半纏
(
しるしばんてん
)
で、いなって
反身
(
そりみ
)
の始末であったが、
悪戯
(
わるさ
)
も
湯島詣
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
おおよくばり(大慾張)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
だいよくばり