トップ
>
おおぞん
ふりがな文庫
“おおぞん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
大損
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大損
(逆引き)
「しかし又やらなければなりません。日本は今度おとなしかったから、
大損
(
おおぞん
)
をしたんです」
凡人伝
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
「もしそうだとすると、君は自国の機密建物を調べていることになって、
大損
(
おおぞん
)
をするよ」
東京要塞
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
現にわたしの知っている者でも、あの銀行騒ぎのために
大損
(
おおぞん
)
をした者が幾人もあります。娘の命と掛け換えの大事の金を、どうしてそんな危ないところへ預けて置かれるものですか。
青蛙神
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
おおぞん(大損)の例文をもっと
(8作品)
見る
検索の候補
おほぞん
だいそん