トップ
>
いっすんまめ
ふりがな文庫
“いっすんまめ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
一寸豆
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一寸豆
(逆引き)
先ずあれにするには
西京
(
さいきょう
)
の
真葛
(
まくず
)
が
原
(
はら
)
の豆が一番上等です。大阪の
尼
(
あま
)
が
崎
(
さき
)
辺の
一寸豆
(
いっすんまめ
)
もようございます。上州沼田辺の豆も大きいそうですが新豆の
乾
(
ほ
)
したのなら一昼夜水へ漬けます。
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
いっすんまめ(一寸豆)の例文をもっと
(1作品)
見る