トップ
>
いがみぼんこつ
ふりがな文庫
“いがみぼんこつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
伊上凡骨
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
伊上凡骨
(逆引き)
うまいと思ったのは、彫刻家の
伊上凡骨
(
いがみぼんこつ
)
だけで、盟主の鉄幹は、のちの
伊庭孝
(
いばたかし
)
に似て、実に堂々たる押出しだった。
胡堂百話
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
木下杢太郎も
吉井勇
(
よしいいさむ
)
も
長田秀雄
(
ながたひでお
)
も若かった。ゲエテの門番の孫で、
伊上凡骨
(
いがみぼんこつ
)
の弟子の猿づらの彫刻家
独逸
(
ドイツ
)
人のフリッツ・ルㇺプも若かった。桐の花とカステラの時代だ。
緑金
(
りょくきん
)
暮春調の時代だ。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
いがみぼんこつ(伊上凡骨)の例文をもっと
(2作品)
見る