トップ
>
あんざんみまひうけちやう
ふりがな文庫
“あんざんみまひうけちやう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
安産見舞受帳
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
安産見舞受帳
(逆引き)
その父の帳面に、僕が生れた時祝に貰つた品々を記した個所があるから
一寸
(
ちよつと
)
書とどめておきたいと思ふ。明治十五
壬午
(
みづのえうま
)
年三月廿七日
出生
(
しゆつしやう
)
。
守谷
(
もりや
)
茂吉義豊。
安産見舞受帳
(
あんざんみまひうけちやう
)
。
念珠集
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
あんざんみまひうけちやう(安産見舞受帳)の例文をもっと
(1作品)
見る