トップ
>
ありまのみこ
ふりがな文庫
“ありまのみこ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
有間皇子
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
有間皇子
(逆引き)
有間皇子
(
ありまのみこ
)
(孝徳天皇皇子)が、斉明天皇の四年十一月、
蘇我赤兄
(
そがのあかえ
)
に
欺
(
あざむ
)
かれ、天皇に紀伊の
牟婁
(
むろ
)
の温泉(今の湯崎温泉)行幸をすすめ奉り、その留守に乗じて
不軌
(
ふき
)
を企てたが
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
ありまのみこ(有間皇子)の例文をもっと
(1作品)
見る