トップ
>
『高橋新吉論』
ふりがな文庫
『
高橋新吉論
(
たかはししんきちろん
)
』
こんなやさしい無辜な心はまたとないのだ。 それに同情のアクチイビティが沢山ある。これは日本人には珍らしい事だ。 この人は細心だが、然し意識的な人ではない。意識的な人はかうも論理を愛する傾向を持つてゐるものではない。高橋新吉は私によれば良心に …
著者
中原中也
ジャンル
文学 > 日本文学 > 詩歌
初出
「赤門文学 四・五月合併号」1943(昭和18)年4月1日
文字種別
新字旧仮名
読書目安時間
約4分(500文字/分)
朗読目安時間
約7分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
悪
(
あく
)
羞
(
はにか
)
箝
(
はま
)
呟
(
つぶや
)
怯
(
おび
)
無辜
(
むこ
)