打出うちいだ)” の例文
わたし不運ふうん御座ござりますとて口惜くやしさかなしさ打出うちいだし、おもひもらぬことかたれば兩親ふたおやかほ見合みあはせて、さては其樣そのやうなかかとあきれて暫時しばしいふこともなし。
十三夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
彼は長きひげせはしみては、又おとがひあたりよりしづか撫下なでおろして、まづ打出うちいださんことばを案じたり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
私は不運で御座りますとて口惜くやしさ悲しさ打出うちいだし、思ひも寄らぬ事をかたれば両親ふたおやは顔を見合せて、さてはその様の憂きなかかとあきれて暫時しばしいふ言もなし。
十三夜 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
母はその身もともに責めらるる想して、あるひ可慚はづかしく、或は可忌いまはしく、このくるしき位置に在るにへかねつつ、言解かんすべさへ無けれど、とにもかくにも言はでむべき折ならねば、からうじて打出うちいだしつ。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
「あれ聞き給へ。此宿こゝはこゞゐの森にもあらぬを、この夜頃よごろたえせず声の聞ゆるが上に、ひるさへかく」と打出うちいだしたれば、友はときがたきおもゝちして、「何をかのたまふ」とたゞに言ふ。
すゞろごと (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
往年さいつとし宮は田鶴見たずみの邸内に彼を見しより、いとど忍びかねたる胸の内の訴へんかたもあらぬ切なさに、唯心寛ただこころゆかし仮初かりそめりける筆ながら、なかなか口には打出うちいだし難き事を最好いとよく書きてつづけもしを
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)