“冥”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くら66.7%
めい14.3%
おほ4.8%
つむ4.8%
ねむ4.8%
みやう4.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
(『秘蔵宝鑰ひぞうほうやく』に曰く、「生まれ生まれ生まれ生まれて生のはじめに暗く、死に死に死に死んで死の終わりにくらし」と)
通俗講義 霊魂不滅論 (新字新仮名) / 井上円了(著)
りょうたりかくたり、沖漠希夷たり、ようたりめいたり、妙明離微たり、はるかに迷悟凡聖の際を出でて、生死涅槃ねはんの域をこゆ。際を出ずるをもってのゆえに、よく迷悟に入り、よく凡聖に入る。
通俗講義 霊魂不滅論 (新字新仮名) / 井上円了(著)
目をおほふといふことから出て居るので、希臘の古代に神秘、乃ちミステーリオン(Μυστηριον)と云へば、宗教の儀式で——たとへば、エレウシスに祭つてあつた※物の母神
神秘的半獣主義 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
一たん眼をつむつた友はまたぱつと開いて私の顔を真面まともに見た。これも昔見た友の癖である。
過去世 (新字旧仮名) / 岡本かの子(著)
瑜ちゃんや、可憐かわいそうにお前はあいつ等の陥穽かんせいに掛ったのだ。天道様てんとうさまが御承知です、あいつ等にもいずれきっと報いが来ます。お前は静かにねむるがいい。
(新字新仮名) / 魯迅(著)
みやうをぬく「おもひ」の上枝ほつえ
有明集 (旧字旧仮名) / 蒲原有明(著)