トップ
>
高雄蕊低花柱
>
こうゆうずいていかちゅう
ふりがな文庫
“
高雄蕊低花柱
(
こうゆうずいていかちゅう
)” の例文
今、
蝶
(
ちょう
)
が来て
高雄蕊低花柱
(
こうゆうずいていかちゅう
)
の花に止まったとする。すなわちその長い
嘴
(
くちばし
)
をさっそく花に差し込んで、
花底
(
かてい
)
の
蜜
(
みつ
)
を吸う。その時その
嘴
(
くちばし
)
に
高雄蕊
(
こうゆうずい
)
の花粉をつける。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
高
常用漢字
小2
部首:⾼
10画
雄
常用漢字
中学
部首:⾫
12画
蕊
漢検準1級
部首:⾋
15画
低
常用漢字
小4
部首:⼈
7画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
柱
常用漢字
小3
部首:⽊
9画