トップ
>
駄汁粉屋
ふりがな文庫
“駄汁粉屋”の読み方と例文
読み方
割合
だしるこや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だしるこや
(逆引き)
そのときの遊び友だちは、砂糖屋の山屋の弥ッちゃんをはじめ、
駄汁粉屋
(
だしるこや
)
の太田屋の
何
(
なん
)
とかいった子、
何
(
なん
)
とかいう菓子屋の何とかいった子等、みなさん、もう、故人におなりのことと思います。
浅草風土記
(新字新仮名)
/
久保田万太郎
(著)
駄汁粉屋(だしるこや)の例文をもっと
(1作品)
見る
駄
常用漢字
中学
部首:⾺
14画
汁
常用漢字
中学
部首:⽔
5画
粉
常用漢字
小5
部首:⽶
10画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
検索の候補
汁粉屋
汁粉屋赤飯
粉屋
汁粉
駄菓子屋
下駄屋
粉挽小屋
懐中汁粉
御膳汁粉
汁粉店