トップ
>
青縞
>
めくらじま
ふりがな文庫
“
青縞
(
めくらじま
)” の例文
世話人の重立つた人達、それは昔見た時よりも年を取り
白髪
(
しらが
)
が多くなつてゐるばかりで、矢張或者は
青縞
(
めくらじま
)
の製織に、ある者は小作の取り上げに、或者は
養蚕
(
やうさん
)
の事業に一生懸命に携はつてゐるのを見た。
ある僧の奇蹟
(新字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
“青縞”の解説
青縞(あおじま)は、埼玉県羽生市など、埼玉県北部地域で江戸時代末期ごろから生産されている藍染物の伝統工芸品。武州織物、武州正藍染とも。
(出典:Wikipedia)
青
常用漢字
小1
部首:⾭
8画
縞
漢検準1級
部首:⽷
16画
“青縞”で始まる語句
青縞商
青縞屋