トップ
>
鍋田楽
>
なべでんがく
ふりがな文庫
“
鍋田楽
(
なべでんがく
)” の例文
小山「早速
遣
(
や
)
ってみよう。ライスカレーの代りに西洋料理へ
交
(
ま
)
ぜて客に出してみよう。必ず驚くに違いない。そこでお登和さん、この
茄子
(
なす
)
のお料理は何というものです」お登和嬢「それは
鍋田楽
(
なべでんがく
)
と申すのです。 ...
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
茄子
(
なす
)
の
鍋田楽
(
なべでんがく
)
秋 第二百七十
茶碗鮨
(
ちゃわんずし
)
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
鍋
常用漢字
中学
部首:⾦
17画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
楽
常用漢字
小2
部首:⽊
13画
“鍋田”で始まる語句
鍋田川