トップ
>
赤海鰤魚
ふりがな文庫
“赤海鰤魚”の読み方と例文
読み方
割合
アカメダイ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
アカメダイ
(逆引き)
蛭子
(
ヒルコ
)
を入れて流し棄てし葦船、
塩椎神
(
シオツチノカミ
)
の造りし
無間勝間
(
マナシカツマ
)
の小船、
事代主
(
コトシロヌシ
)
ノ
神並びに
火遠理
(
ホテリ
)
ノ
命の釣魚、海神宮殿、
一尋和邇
(
ヒトヒロワニ
)
、
赤海鰤魚
(
アカメダイ
)
、
海津見
(
ワタツミ
)
ノ
大神の
彦火火出見
(
ヒコホホデミ
)
ノ
命に与えし
塩乾珠
(
シオヒルタマ
)
と
塩満
(
シオミツ
)
珠
比較神話学
(新字新仮名)
/
高木敏雄
(著)
赤海鰤魚(アカメダイ)の例文をもっと
(1作品)
見る
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
鰤
漢検1級
部首:⿂
21画
魚
常用漢字
小2
部首:⿂
11画
“赤海”で始まる語句
赤海鯽魚
検索の候補
赤海鯽魚
赤魚
海魚
深海魚
赤目魚
赤魚軒
海月魚
海老魚
海魚譜
赤銅魚子