トップ
>
赤十字
>
おたすけ
ふりがな文庫
“
赤十字
(
おたすけ
)” の例文
そのまん中にある三階
建
(
だ
)
ての古い病舎が、
赤十字
(
おたすけ
)
病院だった。——取りこまない白い洗濯物が、からたちの垣から桐の木へ、幾すじも渡してあった。
かんかん虫は唄う
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「おじさん、おら、残飯貰いじゃねえぜ。この
赤十字
(
おたすけ
)
病院にはいっているおっ
母
(
か
)
あに会いに来たんだ」
かんかん虫は唄う
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
トムはそれから、母の収容されている
赤十字
(
おたすけ
)
病院の所と部屋の番号をくわしく聞いて
かんかん虫は唄う
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“赤十字(赤十字社)”の解説
とは、国際赤十字・赤新月運動(「赤十字運動」)によって運営される戦争や天災(自然災害)時における傷病者救護活動を中心とした人道支援団体の総称である。スイス人実業家アンリ・デュナンの提唱により創立された。
世界各国に存在し、それらは国際的な協力関係を持っている。国によっては、を名乗る。
(出典:Wikipedia)
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
字
常用漢字
小1
部首:⼦
6画
“赤十字”で始まる語句
赤十字星
赤十字病院下