トップ
>
薛蘭
ふりがな文庫
“薛蘭”の読み方と例文
読み方
割合
せつらん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せつらん
(逆引き)
李封
(
りほう
)
、
薛蘭
(
せつらん
)
の二将は、「よもや?」と、疑っていた曹軍を、その目に見て、驚きあわてながら、駒を揃えて、討って出た。
三国志:03 群星の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
曹操
(
そうそう
)
の古巣の
兗州
(
えんしゅう
)
には、呂布の配下の
薛蘭
(
せつらん
)
と
李封
(
りほう
)
という二将がたて籠っているが、軍紀はすこぶるみだれ兵隊は城下で掠奪や悪事ばかり働いているし、城中の将は、苛税をしぼって
三国志:03 群星の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
薛蘭(せつらん)の例文をもっと
(1作品)
見る
薛
漢検1級
部首:⾋
16画
蘭
漢検準1級
部首:⾋
19画
“薛”で始まる語句
薛
薛永
薛覇
薛偉
薛公
薛則
薛禄
薛元輝
薛喬
薛夏