トップ
>
船蔵境
>
ふなぐらざかい
ふりがな文庫
“
船蔵境
(
ふなぐらざかい
)” の例文
築山
(
つきやま
)
の辺からお
船蔵境
(
ふなぐらざかい
)
の木立——または大殿の屋根から床下に至るまで、弦之丞を
尋
(
たず
)
ねる武士が、今や、右往左往に入り乱れて見える。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
船
常用漢字
小2
部首:⾈
11画
蔵
常用漢字
小6
部首:⾋
15画
境
常用漢字
小5
部首:⼟
14画
“船蔵”で始まる語句
船蔵
船蔵前