トップ
>
続日本紀
>
しゃくにほんぎ
ふりがな文庫
“
続日本紀
(
しゃくにほんぎ
)” の例文
私は
続日本紀
(
しゃくにほんぎ
)
をひもとくたびに驚くのは、そこにしるされた
凄惨
(
せいさん
)
な天平の地獄図である。
大和古寺風物誌
(新字新仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
“続日本紀”の解説
『続日本紀』(しょくにほんぎ)は、平安時代初期に編纂された勅撰史書。『日本書紀』に続く六国史の第二にあたる。菅野真道らによって延暦16年(797年)に完成した。文武天皇元年(697年)から桓武天皇の延暦10年(791年)まで95年間の歴史を扱い、全40巻から成る。奈良時代の基本史料である。編年体、漢文表記である。略称は続紀(しょっき)。
(出典:Wikipedia)
続
常用漢字
小4
部首:⽷
13画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
紀
常用漢字
小5
部首:⽷
9画
“続日本”で始まる語句
続日本後紀