“燕国”の読み方と例文
読み方割合
えんこく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
楽毅之伝がっきのでんを読むに——趙王が兵を起して燕国えんこくを討とうとしたとき、楽毅は地に拝伏し、その昔日かみ、臣は燕王に仕えり、燕を去るも燕王を思うこと、なお今日
三国志:08 望蜀の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
落語家には乾坤坊良斎、五明楼玉輔たますけ、春風亭柳枝、入船米蔵がある。玉輔は馬生ばしょうの後の名である。講談師には二代目文車、桃川燕国えんこく、松林伯円がある。燕国は後の如燕じょえんである。
細木香以 (新字新仮名) / 森鴎外(著)