トップ
>
灯下談話
>
とうかにだんわす
ふりがな文庫
“
灯下談話
(
とうかにだんわす
)” の例文
余は是れ
羈旅
(
きりょ
)
の卒、牛馬の
走
(
そう
)
、
初尋寺次逢僧
(
はじめてらをたづねついでそうにあひ
)
、
庭前徘徊
(
ていぜんにはいくわいし
)
、
灯下談話
(
とうかにだんわす
)
、とあるので、羈旅牛馬の二句は在俗の時のことのようにも想われるが、庭前灯下の二句は
何様
(
どう
)
も行脚修業中のこととも想われる。
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
灯
常用漢字
小4
部首:⽕
6画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
談
常用漢字
小3
部首:⾔
15画
話
常用漢字
小2
部首:⾔
13画