トップ
>
火気抜
ふりがな文庫
“火気抜”の読み方と例文
読み方
割合
いきぬき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いきぬき
(逆引き)
ストーブの
火気抜
(
いきぬき
)
ならば立派な化粧煉瓦と
対
(
つい
)
のものが、玄関に向って右手の
室
(
へや
)
の壁にチャント附いている。又、普通の意味の通気筒ならばモット手軽い、品のいい、理想的のものがイクラでも在る。
けむりを吐かぬ煙突
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
火気抜(いきぬき)の例文をもっと
(1作品)
見る
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
気
常用漢字
小1
部首:⽓
6画
抜
常用漢字
中学
部首:⼿
7画
“火気”で始まる語句
火気
検索の候補
火気
気抜
気毒煙火燃