トップ
>
漢学者
>
かんがくしゃ
ふりがな文庫
“
漢学者
(
かんがくしゃ
)” の例文
諭吉
(
ゆきち
)
のお
父
(
とう
)
さんは、
福沢百助
(
ふくざわひゃくすけ
)
といい、
中津
(
なかつ
)
のとのさまのけらいでした。ひじょうにしょうじきで、まじめな
人
(
ひと
)
であり、また、
学問
(
がくもん
)
のすきな、すぐれた
漢学者
(
かんがくしゃ
)
でした。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
漢
常用漢字
小3
部首:⽔
13画
学
常用漢字
小1
部首:⼦
8画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
“漢学”で始まる語句
漢学
漢学臭味