トップ
>
津輕女
ふりがな文庫
“津輕女”の読み方と例文
新字:
津軽女
読み方
割合
つがるめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つがるめ
(逆引き)
津輕
(
つがる
)
は今林檎王國の榮華時代である。弘前の城下町を通ると、ケラを被て目かご背負うた
津輕女
(
つがるめ
)
も、草履はいて炭馬をひいた津輕男も、林檎喰ひ/\歩いて居る。
熊の足跡
(旧字旧仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
津輕女(つがるめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
津
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
輕
部首:⾞
14画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
“津輕”で始まる語句
津輕
津輕藩
検索の候補
輕女郎
津輕
天津乙女
棚機津女
津多女
津軽女
津輕藩
亀津比女
八女津媛
泉津醜女