トップ
>
洗槽元
ふりがな文庫
“洗槽元”の読み方と例文
読み方
割合
ながしもと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ながしもと
(逆引き)
お光は
頷
(
うなず
)
いて、着物着更えに次の間へ入った。雇い婆は二階へ上るし、小僧は
食台
(
ちゃぶだい
)
を持って
洗槽元
(
ながしもと
)
へ洗い物に行くし、後には為さん一人残ったが、お光が帯を解く音がサヤサヤと
襖越
(
ふすまご
)
しに聞える。
深川女房
(新字新仮名)
/
小栗風葉
(著)
洗槽元(ながしもと)の例文をもっと
(1作品)
見る
洗
常用漢字
小6
部首:⽔
9画
槽
常用漢字
中学
部首:⽊
15画
元
常用漢字
小2
部首:⼉
4画
“洗槽”で始まる語句
洗槽
検索の候補
洗槽