トップ
>
正定聚
ふりがな文庫
“正定聚”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しやうじやうじゆ
50.0%
しょうじょうしゅ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しやうじやうじゆ
(逆引き)
仏智不思議の誓願を、
聖徳皇
(
しやうとくわう
)
のめぐみにて、
正定聚
(
しやうじやうじゆ
)
に帰入して、
補処
(
ふしよ
)
の
弥勒
(
みろく
)
のごとくなり。
大和古寺風物誌
(新字新仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
正定聚(しやうじやうじゆ)の例文をもっと
(1作品)
見る
しょうじょうしゅ
(逆引き)
仏は知見を以って何事も、広く
知食
(
しろしめ
)
すことなれば、そなたの念仏代りの言葉をも、とくと事情をお汲み取りなされ、念仏に通用さして下さるはもとより、只今
正定聚
(
しょうじょうしゅ
)
の数に入り、極楽往生疑いなし。
取返し物語
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
正定聚(しょうじょうしゅ)の例文をもっと
(1作品)
見る
正
常用漢字
小1
部首:⽌
5画
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
聚
漢検1級
部首:⽿
14画
“正定”で始まる語句
正定
正定衆
検索の候補
正定
天正祐定
正定衆
天正助定
扇谷定正
阿部正定
因幡守正定
弾正大弼斉定
戸田采女正氏定
菅沼織部正定忠
“正定聚”のふりがなが多い著者
亀井勝一郎
岡本かの子