トップ
>
桃井春蔵
>
ももいしゅんぞう
ふりがな文庫
“
桃井春蔵
(
ももいしゅんぞう
)” の例文
旧字:
桃井春藏
八郎は父
軍兵衛
(
ぐんべい
)
と共に、この時代の大剣豪、
斉藤弥九郎
(
さいとうやくろう
)
、千葉周作、
桃井春蔵
(
ももいしゅんぞう
)
、近藤勇、山岡鐡舟、
榊原健吉
(
さかきはらけんきち
)
、これらの人々と並称されている。
大捕物仙人壺
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
師の陣風斎という人は、実際
轗軻
(
かんか
)
不遇の士。考えれば考える程気の毒で成らなかった。
斎藤弥九郎
(
さいとうやくろう
)
、
千葉周作
(
ちばしゅうさく
)
、
桃井春蔵
(
ももいしゅんぞう
)
、それ等の剣道師範に比べて、敢て腕前は劣らぬのだ。
死剣と生縄
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
“桃井春蔵”の解説
桃井 春蔵(もものい しゅんぞう、文政8年(1825年) - 明治18年(1885年)12月3日)は、江戸時代末期から明治時代の剣術家(鏡新明智流第4代)。旧姓は田中、幼名は甚助、通称は左右八郎、諱は直正。「桃井春蔵」の名は士学館の館主が代々襲名した名跡であり、直正は4代目桃井春蔵である。「品格随一」といわれた。
(出典:Wikipedia)
桃
常用漢字
中学
部首:⽊
10画
井
常用漢字
小4
部首:⼆
4画
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
蔵
常用漢字
小6
部首:⾋
15画
“桃井春”で始まる語句
桃井春藏