“木賊四郎”の読み方と例文
読み方割合
とくさのしろう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
骨柄といい弁舌といい、この男がこの一群の頭領であって、すなわち、京の人々が魔のごとく恐れているところの天城の野武士木賊四郎とくさのしろうにちがいない。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
木賊四郎とくさのしろう、天城四郎と、その悪名を洛内はおろか、近国に鳴らしていた男とは受けとれないほどな姿だった。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
木賊四郎とくさのしろうという野盗に誘拐かどわかされて、この宇治の色町へ売られた妹なのでございまする。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)