トップ
>
有一
ふりがな文庫
“有一”の読み方と例文
読み方
割合
いういち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いういち
(逆引き)
有一
(
いういち
)
君は四年生で、
真奈
(
まな
)
ちやんは二年生です。二人は競争で、毎朝涼しいうちに、夏休みの「おさらひ帳」を勉強します。
かぶと虫
(新字旧仮名)
/
槙本楠郎
(著)
有一(いういち)の例文をもっと
(1作品)
見る
有
常用漢字
小3
部首:⽉
6画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
“有一”で始まる語句
有一日
有一月
有一節
有一館
有一寶珠價値三千等
検索の候補
破鐙坂東有一堂
有一日
有一月
有一節
有一館
大津有一
有一寶珠價値三千等
一朝有事
一切有
一年有半