トップ
>
日除幕
ふりがな文庫
“日除幕”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひよけ
50.0%
ブラインド
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひよけ
(逆引き)
あまりみごとな成功を得ないよう注意すること、革命に
日除幕
(
ひよけ
)
を施すこと。
レ・ミゼラブル:07 第四部 叙情詩と叙事詩 プリューメ街の恋歌とサン・ドゥニ街の戦歌
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
日除幕(ひよけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ブラインド
(逆引き)
いつもは美しく飾り立てた小売り店の表には、実に見すぼらしい明治時代の雨戸がしめてある。大商店のショウウィンドウにははげさびた
鎧戸
(
よろいど
)
か、よごれた
日除幕
(
ブラインド
)
がおりている。
銀座アルプス
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
日除幕(ブラインド)の例文をもっと
(1作品)
見る
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
除
常用漢字
小6
部首:⾩
10画
幕
常用漢字
小6
部首:⼱
13画
“日除”で始まる語句
日除
日除笠
日除け
日除地
検索の候補
日除
日除笠
日幕
除日
日蔽幕
日除地
簾形日除
“日除幕”のふりがなが多い著者
ヴィクトル・ユゴー
寺田寅彦