トップ
>
既定
ふりがな文庫
“既定”の読み方と例文
読み方
割合
きてい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きてい
(逆引き)
第六十七条 憲法上ノ
大権
(
たいけん
)
ニ
基
(
もと
)
ツケル
既定
(
きてい
)
ノ歳出及法律ノ結果ニ
由
(
よ
)
リ又ハ法律上政府ノ義務ニ属スル歳出ハ政府ノ同意ナクシテ帝国議会
之
(
これ
)
ヲ廃除シ又ハ削減スルコトヲ得ス
大日本帝国憲法
(旧字旧仮名)
/
日本国
(著)
既定(きてい)の例文をもっと
(1作品)
見る
“既定”の意味
《名詞》
既 定 (きてい)
既に定まっていること。
(出典:Wiktionary)
既
常用漢字
中学
部首:⽆
10画
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
“既定”で始まる語句
既定方針
検索の候補
既定方針