トップ
>
御目見得格
ふりがな文庫
“御目見得格”の読み方と例文
読み方
割合
おめみえかく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おめみえかく
(逆引き)
これで近藤は
御目見得格
(
おめみえかく
)
以上の役人となり、大久保なにがしという名をも下され、土方は
内藤隼之助
(
ないとうはやとのすけ
)
と改名まで仰せつけられたというわけだが——納まるはずがない、本人たちは一応納まったが
大菩薩峠:39 京の夢おう坂の夢の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
御目見得格(おめみえかく)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
得
常用漢字
小5
部首:⼻
11画
格
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
“御目見得”で始まる語句
御目見得
検索の候補
初御目見得
御目見得
目見得格
小普請目見得格
目見得
御目見
御目見医
見目得
御目論見
初目見得