トップ
>
御物頭
>
おんものがしら
ふりがな文庫
“
御物頭
(
おんものがしら
)” の例文
慶応三年
丁卯
(
ていぼう
)
五月六日、鷲津毅堂は
御物頭
(
おんものがしら
)
格に座席を進められ明倫堂督学に任ぜられた。藩主元千代の「御読書御相手御用并に侍講」は従前の通りということである。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
頭
常用漢字
小2
部首:⾴
16画
“御物”で始まる語句
御物
御物語
御物入
御物忌
御物参
御物嚢
御物城
御物成
御物書
御物置