“庫裡様”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くりやう50.0%
くりよう50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これだけの寺だから屋の棟の高い本堂が見えさうなものだが、それは回祿したのか何様か知らぬが眼に入らなくて、小高い処に庫裡様くりやうの建物があつた。
観画談 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)
これだけの寺だからむねの高い本堂が見えそうなものだが、それは回禄かいろくしたのかどうか知らぬが眼に入らなくて、小高い処に庫裡様くりようの建物があった。
観画談 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)