“左翼手”の読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
さよくしゅ | 100.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“左翼手”の意味
“左翼手”の解説
左翼手(さよくしゅ、en: left fielder)とは、野球またはソフトボールにおいて、本塁から見て左側を主な守備位置とする外野手。
中堅手の隣、遊撃手・三塁手の後方に位置する。守備番号は7。英略字はLF(Left fielderから)。日本ではレフトとも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
中堅手の隣、遊撃手・三塁手の後方に位置する。守備番号は7。英略字はLF(Left fielderから)。日本ではレフトとも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)